「特別展 詩人・一戸謙三」第2回文学講座

「詩人一戸謙三の軌跡方言詩の前後をよみとく」
講演:中嶋康博氏(詩人、岐阜女子大学職員)
朗読:大川原儀明氏(「あおもりボイスラボ」代表)
稲葉千秋氏(青森朝日放送アナウンサー)
郷土への熱烈なる愛を結晶させた方言詩で知られる一戸謙三ですが、実は、方言詩以外にも瑞々しく、知的で、多様な詩を書いていました。それらの作品は、同時代における著名な詩人たちの作品に比べても全く劣らない驚くべき高水準なものだったのです。長年にわたり「四季・コギト・詩集ホームページ」で昭和戦前期の詩人たちの業績を紹介して来られた中嶋康博氏を岐阜からお招きし、プロのアナウンサーの方に作品を朗読していただきながら、方言詩以外の謙三作品の魅力とその背景について分かりやすくお話しいただきます。
会場
青森県総合社会教育センター
電話番号&FAX
TEL:017-739-2575 FAX:017-739-8353
期間
2019年08月18日~2019年08月18日
お問い合わせ
青森県近代文学館