公益社団法人 青森観光コンベンション協会 あおもり案内名人

七子八珍アイディア料理集

七子八珍トップへ戻る

39件中31-39件を表示中

ほや三昧

材料

  • ほや
  • 大葉
  • カレー粉
  • やきとりのたれ
  • トウパンジャン

作り方

  1. Aほやをカレー粉で炒める。
  2. Bほやをやきとりのたれで炒める。
  3. Cほやをトウパンジャンで炒める。
  4. 小さめのカップ三点に大葉をしいて、A・B・Cを入れます。

七子のおろし

材料

  • 焼き豆腐 1丁
  • 真白子 100g
  • 帆立子 100g
  • 人参 30g
  • エノキタケ 50g
  • 三つ葉 適宜
  • 小麦粉 適量
  • 塩、揚げ油、だいこんおろし、天つゆ

作り方

  1. 真白子をちぎる、帆立子5mm角、人参せん切り、エノキ5mm、三つ葉1cm。
  2. つぶした焼き豆腐に1の真白子以外を加え混ぜ合わせ最後に真白子を入れて、つぶさないように優しく混ぜる。
  3. 2の種を好みの大きさに丸めオーブンシートにのせ180度の揚げ油の中に入れ、きつね色になるまで揚げる。
  4. 器に盛り大根おろしと天つゆを添える。

鮭の、ましらこ春色ソース

材料(4人分)

  • 鮭 4切れ
  • ましらこ 200g
  • コンソメ 1ケ
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • 酒 少々
  • ほうれん草 50g
  • バター 20g
  • サラダオイル 小さじ2

作り方

  1. 鮭は塩・こしょう・酒少々をふり、バター20gとサラダオイル小さじ2で焼く。
  2. ましらこは手で小房に分けて水200ccにコンソメ1ケを入れて煮る。
  3. ほうれん草は、茹でて3cmの長さに切っておく。
  4. ましらこは、鮭に飾る分4房を取り分けておいて、残りは汁と切ったほうれん草と一緒にミキサーで粉砕する。
  5. きれいなグリーン色になるので、洋皿にしいて、その上に鮭を盛り、上にましらこを飾り、パセリのみじん切りをチョッピリ振る。

県産トリオお吸いもの

材料(4人分)

  • ましらこ 200g
  • 長芋 100g
  • 初雪たけ 100g
  • 黄菊 40g

作り方

  1. 昆布とカツオ節でとった、だし汁に下ゆでして長さ3cmの短冊切りにした長芋と、ましらこ、初雪たけを入れて煮て、しょうゆ、みりん、酒で調味する。
  2. お碗に盛り、上に、ゆでた菊を形良くのせる。有れば万能ねぎを刻んでトッピンクします。

なまこと長芋のオーブン焼き

材料

  • なまこ 2個
  • 長芋 1/2本
  • タマネギ 1/2個
  • チーズ 50g
  • ベーコン 50g

作り方

  1. なまこはスライス。長芋は太めの千切り。タマネギはスライス。ベーコンは千切り。チーズは5mm角のさいの目に切り、全てをむら無く混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調え耐熱容器に敷き詰め250度のオーブンで20分焼く。

親子チャーハン

材料

  • たら塩焼 3切
  • たらこ 1腹
  • 玉葱 1ケ
  • 大葉 5枚
  • 赤とうがらし 1本
  • マヨネーズ 大さじ4
  • 塩 適量
  • ごはん 3合

作り方

  1. マヨネーズで細く切った玉葱と赤とうがらしの細切りを炒め、ほぐしたたらこを入れて、さらに炒めたところに、ごはんを入れ、たらこをまんべんなくまぜて炒める。
  2. 塩焼しておいた鱈は、ほぐしておき、半分を1といっしょにまぜる。
  3. 塩で味をととのえたら、皿に盛りつけ、残しておいた半分のたらのほぐし身をかざり、その上にせん切りにした大葉を散らす。

しらこと鱈の親子グリーンスープ

材料

  • しらこ 200g、鱈 2切、酒 1/2カップ、
  • A[玉ねぎ…みじん切り1/4個、小麦粉…大さじ1、マヨネーズ…大さじ2、パン粉…大さじ1]
  • ほうれん草 1/2束、にんじん 1/2本、クリームコーン 缶詰小1缶、生クリーム 1/2カップ、コンソメスープ コンソメの素+湯2.5カップ、塩・こしょう 少々、バター 大さじ2

作り方

  1. しらこと酒を鍋に入れ、弱火で3分程度火にかける。ゆであがったら、ざるにあげておく。
  2. ほうれん草は別の鍋に入れ、ゆでて水にとり、水分をきって切り、水1/2カップを加えてミキサーにかける。
  3. 鱈は皮と骨をとり、包丁で細かくたたき、すり身にする。
  4. 3にAを入れ、塩・こしょうで味をととのえる。
  5. しらこに小麦粉を軽くふり、4の時のすり身で包み、お団子状にする。
  6. にんじんは角切りにする。
  7. フライパンにバター大さじ2をひいて5の、お団子に焼き色をつけ、取り出す。そのフライパンで、にんじんを炒める。(バターがたりないようならたす)
  8. フライパンで炒めたにんじんを鍋に移し、コンソメスーフを加えひと煮たちさせ、クリームコーンを加え、5分程度煮る。
  9. 生クリーム、2のほうれん草のペースト、鱈の団子を加え煮て、塩・こしょうで味をととのえる。

鶏包みあんかけチャーハン

材料

  • 鶏(ブロイラー)
  • A[ホタテ・なまこ・うに・クワイ・ヤングコーン・エビ・ホッキ貝・チャーシュー・鶏肉]
  • 味の素・砂糖・酒・パン粉・卵黄・ご飯・卵・レタス・にんにく・片栗粉・カキソース・しょうゆ・スープ・チンゲン莱

作り方

  1. Aをサイの目切りにする。
  2. ホタテに軽く片栗粉をまぶす。
  3. 鶏肉、エビを油通し。
  4. うに、ホッキ貝、チャーシュー以外の材料をゆでる。
  5. 鍋に、にんにくのみじん切りを入れ、4の材料を入れ、醤油・砂糖・カキソース・スープ・酒・味の素を入れる(うす昧で!)。水溶き片栗粉でとろみをつける。冷めたら、卵黄・パン粉を入れまぜる。
  6. 鶏肉の皮に傷をつけないで中の骨だけを取る。頭(首)の方の穴を糸でぬう。あいてる方の穴から5を入れ、また糸でぬって穴をふさぐ。それに、しょうゆをまぶし高温の油で、さっと揚げ色をつける。
  7. ポールに、しょうゆ・酒・砂糖・スープを入れ6の鶏を入れセイロで12分蒸す。
  8. 蒸しおわったらスープをとっておき鶏の糸をとる。
  9. 鍋に卵・ごはんを入れ塩を少し入れ(うす味で!)レタスを入れチャー八ンを作る。どんぶりの中にポールを逆さまにしておき、その中にチャー八ンを入れ大きい皿の上にチンゲン莱の葉をゆで、ひやしたのを5枚のせ、チャー八ンを入れる。チャーハンの中に穴ができるので、その中に鶏を入れる。
  10. 鍋に残りのスープを入れ、味の素を入れ、あくを取り味がうすかったら、しょうゆを入れる。水溶き片栗粉でとろみをつけ鶏の上にかけて完成。

七子八珍ピリ辛鍋

材料(4人分)

  • [1]鮫 1切、ホタテの子 5ケ、油揚げ 大判1枚、ネギ 1/2本、大葉 5枚、(塩うに 1/2本分、バター 大さじ2、小麦粉 大さじ2、牛乳 400cc)
  • [2]鮫 1/2切、カニカマボコ 2本、青のり 適量、(コンソメスープ 150cc(器に合わせると多少量が違う)ゼラチン 大さじ1と1/2、塩コショー 少々)
  • [3]鮫 1切、ホタテの子 5切、白玉粉 100g、片栗粉 50g、ネギ 1/2本分みじん切り、(テンメンジャン 大さじ1、コチュジャン 大さじ1、味噌 大さじ1、砂糖 小さじ1、酢 大さじ2、ネギみじん切り 1/3本、ゴマ 小さじ1)
  • [4]みかん 2ケ、みぶ菜 適量

作り方

  1. 鮫とホタテの子を、うす味で煮る。
  2. 油揚げを開き大葉、鮫、ホタテの子、ネギを巻き、蒸し焼きにして食べやすい大きさに切る。
  3. ゼラチンをふやかしコンソメスープに煮とかす。
  4. 流し缶に、青のり一口大に切った鮫、かにかまぽこを入れ、3スープを流しかためる。
  5. 鮫とホタテの子に味付けをし、ネギみじん切りを加え、白玉粉の中に入れお湯で浮き上がるまで煮る。
  6. 5を水に取り冷しておく。
  7. 塩うにをホワイトソースの中に入れる。
  8. 皿に7のソースをしいておく(2の分だけ)。
  9. 2・4・6を3種類ならべ、上に野菜をのせる。
  10. 6には下に辛みそソースをしいて、フライオニオンフレークをのせる。

39件中31-39件を表示中

七子八珍トップへ戻る
PAGE
TOP
  • JNTO MICE Web Site
  • 小牧野遺跡
  • コンベンションニュース
  • 八甲田ウォーク
  • TOHOKU TOURIST INFORMATION CENTER NETWORK
  • 青函ツインシティ
  • ポみっと!
  • 函館・南北海道観光ガイド
  • 東北地区コンベンション推進協議会
  • あおもり寿司クーポン
  • JNTO MICE ウェブサイト
  • あおモール
  • のっけ丼
  • トリップアドバイザー