棟方志功記念館
0
コメント数…0件
みんなのコメントを見る

青森市に生まれた世界的な板画家・棟方志功の画業を記念して昭和50年に開館。校倉造りを模した建物は日本庭園と調和し、四季の美しさが映える。志功の作品は最初の版画集「星座の花嫁」、世に出るきっかけとなった、「大和し美し」、「釈迦十大弟子」など初期から中期の力と熱のこもった代表作がほとんど収められており、年4回展示替えをしながら順次紹介。倭画、油画、書など板画以外の作品も展示されており、独自の境地を切り開いた棟方志功の人柄をしのぶことができる。
住所
青森市松原2-1-2
電話番号&FAX
TEL:017-777-4567 FAX:017-734-5611
期間・時間帯
【営業時間】
4月~10月/9:00~17:00
11月~3月/9:30~17:00
【休館日】
月曜(祝日およびねぶた祭期間8/2~7は開館)
年末休館あり
※臨時休館する場合もありますのでお問合せください。
料金
一般550円 学生(専門含む)300円 高校生200円 小・中学生無料
※20名以上団体割引あり
※特別展会期中は変更する場合がございます。
●無料開放日
9月13日(志功画伯命日)、11月3日(文化の日)
備考
年に4回(4月、7月、10月、1月)作品の展示替えを行います。
ホームページ
交通
●青森駅から市営バス横内環状線・中筒井経由昭和大仏行きなどで約15分「棟方志功記念館通り」下車徒歩約4分、または国道経由東部営業所行きで約12分「提橋」下車徒歩約10分
青森駅からねぶたん号約10分「棟方志功記念館前」下車すぐ
青森駅からタクシーで約10分
●新青森駅から市営バス東部営業所・県立中央病院行きで約25分「提橋」下車徒歩約10分
新青森駅からタクシーで約20分
●青森空港からタクシーで約30分
●青森中央ICから車で約15分